日産会長ゴーン氏逮捕に見る「個別株保有」の危うさ。
日産会長のカルロスゴーン氏が逮捕された。 ゴーン氏の経営手腕は2000年代から今までの資本主義のまさに「成功モデル」だった。 コストカットし、株価を上げ、高額な役員報酬をもらう。まさに資本主義を代表する勝ち方だったわけだ。 それだけに、この事件は今の「金融資本主義」そのものに疑問を投げかける象徴となるだろう。 さて、タイトルにある通り「個別株保有」の戦い方の危うさも改めて考えさせられ […]
東洋思想と西洋成功理論を統合した幸福追求型成功理論をお届け。ビジネス、経済、会計、税金、投資などの外面から心理学、哲学、仏教など内面まで包括的に追求。
日産会長のカルロスゴーン氏が逮捕された。 ゴーン氏の経営手腕は2000年代から今までの資本主義のまさに「成功モデル」だった。 コストカットし、株価を上げ、高額な役員報酬をもらう。まさに資本主義を代表する勝ち方だったわけだ。 それだけに、この事件は今の「金融資本主義」そのものに疑問を投げかける象徴となるだろう。 さて、タイトルにある通り「個別株保有」の戦い方の危うさも改めて考えさせられ […]
あなたは真剣にTポイントを集めているだろうか? もしも、Tポイントが「資産」に変わるとしたら? 昨日面白いニュースを見た。 『Tポイントで株投資 CCCとSBIがスマホ証券設立(日経新聞)』 なんと、Tポイントで株式投資ができるようになるとのこと。 これは投資家としては嬉しい。 今まではTポイントを雑に扱っていた。「Tカードありますか?」と店員に聞かれても、面倒なので「ないです」と答 […]
昨日は日経平均1,000円以上の下げを記録したり、昨夜NYダウが545ドル下げたり、他、世界中の株式市場が下落の影響を受けている。 私が常に提唱しているのは、「どちらに転んでも大丈夫」な状態を築くこと。 経営顧問先クライアントさん数社にはいつもそう言い続けている。 経営者や自営業者が増やすのは「本業」であり、株式投資などはどちらかというと「防衛」の役割が大きい。 そのような観点から、必然、「ポート […]